インフォメーション
当社と東儀悟史(彫刻家)・東儀恭子(日本画家)さんとのコラボの展示会を行います
期間 8月
日程 金曜日・土曜日・日曜日・祝日
時間 10時30分~19時
住所 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上458-24
電話 090-7236-6477
お時間がございましたら、是非お立ち寄りください。
仏像作家 小泉俊春 個展「手のひらの上の石仏たち」に参加します
期間 6月・7月
日程 金曜日・土曜日・日曜日・祝日
時間 11時~17時
場所 「ART&CAFE 湘南 くじら館」
住所 神奈川県藤沢市片瀬目白山1-3
電話 0466-21-9262
お時間がございましたら、是非お立ち寄りください。
箱根のギャラリー「NARAYA CAFE」にて行われる展示会「石屋の台所」に参加します
期間 6月1日~6月30日まで
時間 10時30分~18時
場所 「NARAYA CAFE」
住所 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13
電話 0460-82-1259
お時間がございましたら、是非お立ち寄りください。
本小松石の雑貨販売サイト「NEO ROCK」がオープンしました。
ブランド石材「本小松石」 新しい魅力をアートの力で世界へ届ける。
岩本石材は石の声に耳をかたむけながら、その美しさと力を追求している。
この石に新たな魅力を与える挑戦が始まる。
「記憶」「祈り」「静けさ」「温もり」が共存する
新しい物語を刻むプロダクトシリーズ NEO ROCKが、ここに誕生。
第10回湯河原・真鶴アート散歩に参加します
湯河原・真鶴アート散歩は、立派なギャラリーがなくても高価で著名な作品がなくても、自分の作品や自分の好きな作品などを自宅や地域の中で展示することで、誰でも参加できるアートフェスティバルです。
岩本石材では、本小松石でできた自然石花瓶や時計、スタンドライト等を展示しております。
≪開催期間≫
2024年11月1日(金)~2024年11月30日(土)
営業時間:9時~16時
お時間がございましたら、是非お立ち寄りください。
※本小松石とは
真鶴特産の本小松石は現存する日本最古の石で、墓石としては最高級品のひとつとされ、日本の銘石としてブランド化されています。
歴代天皇、皇族の墓所、皇居の石垣や二重橋、徳川家や北条家、源頼朝など歴史上の人物の墓石にも使用され、古くから親しまれています。
淡い緑色が特徴です。